書籍目録 2021年08月購入図書 葉月は四半期読書のテーマの更新を予定していたが、読書が思うようにいかず、迷走しているので、姿勢を正すことが求められる。興味の優先順位を付けたいが、無理なようだ。夏の熱暴走のような購入状況である。何のために買うのかと考えれば、そもそも読書は成... 2021.08.31 書籍目録
書籍目録 2021年08月購入古書 葉月、本はどう読むか。読めない本を買わなけば良いのだが、明らかに無理な場合もあれば、読んでみなければ分からないこともある。古書店で実物を手に取って買うのが多少高くても間違いがない。ネットでは活字も分からないし、痛み具合も分からない。(購入後... 2021.08.30 書籍目録
書籍目録 2021年08月書籍往来 葉月は特に本の整理をしなかった。碩学というのは話が面白い。何かのヒントになるなどと考えても仕方がない。しかし、大正時代は「早熟児をたくさんつくっている時代」(11頁)というのを読めば、次々に疑問が湧いてくるので、下巻を注文した。上巻は桑原武... 2021.08.29 書籍目録
読書時間 『Blaise Pascal : Oeuvres complètes』(2014) Blaise Pascal : Oeuvres complètes - annotées et en français moderne - Arvensa Editions (French Edition),2014,kindleパスカルの... 2021.08.28 読書時間
古都を旅する 八坂倶楽部 週刊新潮の古都を旅する「とっておき私の京都」舞踊家の井上安寿子氏の1回目は「八坂倶楽部」でした。京舞井上流五世井上八千代の後継者です。祇園甲部歌舞練場に隣接する八坂倶楽部は、都をどりの時に庭を見ることができました。現在はイベントに使われてい... 2021.08.27 古都を旅する
読書時間 『伝わる英語表現法』(2001年) 長部三郎『伝わる英語表現法』岩波新書、2001年、2021年第5刷限定復刊という話で復刊したら、そく重版になったと岩波新書編集部のTwitterアカウントがつぶやいていた。SNSの影響力を感じる。読んでみると、日本人の発想法というものを深く... 2021.08.26 読書時間
読書時間 『小説読解入門 『ミドルマーチ』教養講義』(2021) 廣野由美子『小説読解入門 『ミドルマーチ』教養講義』中公新書、2021年書誌情報本書は『批評理論入門』(2005年)の姉妹編だという。著者の主張は、小説をいかに読むかという方法を模索していくと、結局は、文学とは何かという問題に突き当たるとい... 2021.08.25 読書時間
読書時間 『ナポレオン フーシェ タレーラン』(2009) 鹿島茂『ナポレオン フーシェ タレーラン 情念戦争1789-1815』講談社学術文庫、2009年、kindle版鹿島茂氏のナポレオン3世を読もうと思い、その前にナポレオン、フーシェやタレーランも論じているので繋がりがあるのだろうと思って買っ... 2021.08.24 読書時間
読書時間 『ギリシア哲学30講 人類の原初の思索から(上)』(2018年) 日下部吉信氏『ギリシア哲学30講 人類の原初の思索から(上)』明石書店、2018年、2021年第2刷立命館大学名誉教授の日下部吉信氏が「同志社大学大学院文学研究科の講義科目「古代哲学史特講」の年間30回にわたる講義の講義原稿を書籍化したもの... 2021.08.23 読書時間
ひととき 143「ついで参り」千宗室 2021年9月号の千宗室さんの京都(みやこ)の路地(こみち)まわり道は「ついで参り」というタイトルだった。月に二度御霊神社にお参りするという。ある人から教わって祈るのは国のことが先だという。何やら国家神道の話かと思ったが、そのあたりはわから... 2021.08.22 ひととき