書籍目録 2018年05月購入図書 2018年05月購入図書 4月は夏日が多かった。5月も暑かった。 (購入後記) 森田真生氏の数学を巡るエッセイは小林秀雄賞を獲得した本の文庫版でした。 兵藤裕己氏が校注した『太平記』(岩波文庫)は少し読んだことがあります。ちょうど、『後醍醐... 2018.05.31 書籍目録
書籍目録 2018年05月購入古書 2018年05月購入古書 5月は緑の世界、光に木の葉が透けて見える時、想念が歩を進めさせ、川音に耳を傾ける。 (購入後記) 甘夏さんのところで、佐野繁次郎の装丁の本を買うのは久しぶりのことです。ペーパバックのカバーが楽しい。1971年の本で... 2018.05.30 書籍目録
ひととき 104 「花の家」千宗室 ひととき 2018年6月号の千宗室さんの京都(みやこ)の路地(こみち)まわり道は「花の家」というタイトルでした。ドンツキと思われた小道にあった山吹の花の色を愛でる家元が、枝を鉄柵の間に伸ばす姿を好ましく思って、覗こうとした家は、しかし、山法... 2018.05.29 ひととき
視聴時間 『上村松園の世界』(2010) 上村淳之監修『上村松園の世界』日本経済新聞、2010年、上村松園展 記念公式DVD62分 DVDは上村松園の生い立ちから始まります。上村松園は下京区四条通御幸町の葉茶屋に生まれました。 四条通りも昔の舗道の形が写っています。 BGMシリーズ... 2018.05.28 視聴時間
視聴時間 The Trio Live in Japan in 2009 段ボール箱は魔法の箱のようです。いずれ種は尽きるとしてもここ暫くは楽しめそうです。 The Trio Live in Japan in 2009 山口武、Ron Carter、Lewis Nashが出てきました。封を切って聴くと、寺や蔵での... 2018.05.27 視聴時間
視聴時間 『坂東玉三郎舞踊集2 鷺娘』(2003) 『坂東玉三郎舞踊集2 鷺娘』松竹、2003年、DVD82分 ここに収められた25年前の舞踊のカプセルを取り出したことになります。 1.地唄 鐘ヶ岬 1993年6月 娘道成寺ですね。鐘を振り返り観るシーンが印象的です。正月の番組でも玉三郎さん... 2018.05.26 視聴時間
古都を旅する 瑠璃光院 週刊新潮の「とっておき私の京都」芥川賞作家の磯崎憲一郎氏の1回目は「瑠璃光院」でした。青もみじをJR東海が宣伝しています。私も何度か訪れましたが、秋でした。5月12日の御陰祭が近くの御陰神社で行われた際、瑠璃光院の前を通ったことがありました... 2018.05.25 古都を旅する
視聴時間 『能「邯鄲」傘之出』(2010) 『能「邯鄲」傘之出』満次郎の会、2010年 能そのもの記録ではない。これを買うときに注意されたことを思い出した。 しかし、佐藤晶子氏のスチール写真を上田益氏の音楽に載せてみるBGMとして見るとはなしに聴いてみた。最初に邯鄲男の面が映し出され... 2018.05.24 視聴時間
視聴時間 『雅楽「越天楽」三調』(2006) 『雅楽「越天楽」三調』コロンビアミュージックエンタテインメント、2006年、CD44分13秒、英文解説付き 宮内庁式部職楽部の演奏である。 米田淳氏の解説を読んでいくと、「越天楽は、平安中期に唐から伝わった俗楽といわれているが、また日本で作... 2018.05.23 視聴時間
視聴時間 『つづれおり』(2004) Carole King 『つづれおり Tapestry』ソニーミュージックエンターテイメント、2004年 Carole King 『The Carngie Hall Concert June 18, 1971』ソニーミュージックエンターテイ... 2018.05.22 視聴時間