2015-07

古都を旅する

高松塚古墳

週刊新潮の「とっておき私の奈良」精神科医の名越康文氏の2回目は「高松塚古墳」だった。覆いがとれて古墳らしい佇まいの高松塚古墳になっている。また、訪れてみたいところだ。 プラス1は「高松塚壁画館」だった。この壁画はレプリカだけどよくできている...
古都を旅する

久米寺

週刊新潮の「とっておき私の奈良」精神科医の名越康文氏の1回目は「久米寺」だった。奈良出身の名越先生を迎えて久しぶりに奈良に戻った。橿原神宮前駅から橿原神宮へ向かう途中の近鉄南大阪線の踏切越しに写した名越先生の写真がとぼけた味を出している。 ...
断片記憶

クラウンそうめん

HOLLYさんでクラウンそうめんをいただいたので、ちょっと調べてみることにした。親父さんが非売品で手に入らないと言っていたが、ラベルにはそのような記載がないので少し困惑している様子だったためだ。 クラウンそうめんを製造している熊本製粉株式会...
古都を旅する

京極スタンド

週刊新潮の「とっておき私の京都」作家の石田千氏の4回目は「京極スタンド」だった。「京都に着いたら、スタンドへ直行してビールと決めています」と石田さん。正午から酒が飲める新京極の酒処だ。最初の本の編集者が大好きな店だったとか。亡くなられた方と...
古都を旅する

三條本家みすや針

週刊新潮の「とっておき私の京都」作家の石田千氏の3回目は「三條本家みすや針」だった。元和元年(1615年)に現在の地に店を構えたとか。ということは400年記念に当たる年だ。 宮川音頭でも京都の土産の一つと謳われた「みすや針」。何度も店の前を...