書籍目録

書籍目録

詰将棋の本を大人買いしたときもあった

2012年09月に日本将棋連盟の千駄ヶ谷の東京将棋会館で以下の詰将棋等の本を購入したもの。大人買いだった。赤羽守『信濃路 赤羽守詰将棋作品集』日本将棋連盟、2012年伊藤果『詰のオルゴール』将棋天国社、1996年岡田敏『詰将棋作品集 詰の花...
書籍目録

江戸時代の詰将棋の復刻について

将棋の古書を昔、国会図書館で二人で半分づつコピーしたのを覚えている。故清水孝晏氏は入手しにくい古書を復刻してくれたので、こうして手元にあるのだろう。勤めるようになってから、将棋に関心が向かなくなったこともあり、このあとのものがない。清水孝晏...
断片記憶

『桓武朝の諸問題』(1962)

古代學協會編『桓武朝の諸問題』(古代學協會、1962年)池田源太「平安初期における文章の経国的性格」角田文衛「勅旨省と勅旨所」亀田隆之「桓武朝における用水統制とその背景」阿部猛「桓武朝における地方行政の監察ーーいわゆる律令制再建論にふれてー...
書籍目録

書籍目録について

新カテゴリは「書籍目録」とする。書籍の整理のためリストを作ることにした。これを作っておけば事前に本の処分の見積りが可能になるに違いない。2014/09/08