読書時間 『正倉院 歴史と宝物』(2008) 杉本一樹『正倉院 歴史と宝物』中公新書、2008年正倉院の創建は不明ですが、聖武天皇の薨去された天平勝宝八歳(756)以降と考えても、1,200年以上が経過しています。正倉院の宝物については、秋の正倉院展が奈良国立博物館で開催されたのを数回... 2020.05.21 読書時間
散歩時間 坊千代さんで甘いものを頂く 昨夜は創作懐石の坊千代さんへ。料理の工夫を考えるだけで、美味しくなる。勿論、泡を持ち込んで楽しんだのでした。何が出てくるかを待つのが楽しい時間。昼・夜の1組だけの営業なので、知る人ぞ知る。 2020.05.20 散歩時間
読書時間 『仏教の思想2 存在の分析<アビダルマ>』(1969)その5 桜部建・上山春平『仏教の思想2 存在の分析<アビダルマ>』角川書店、1969年、1978年第10版一日の読書が進まないのは、日中はリモートワークしているので、夜になって疲れてしまうからです。通勤もないのに疲れてしまうのは、運動不足になってい... 2020.05.19 読書時間
読書時間 『仏教の思想2 存在の分析<アビダルマ>』(1969)その4 桜部建・上山春平『仏教の思想2 存在の分析<アビダルマ>』角川書店、1969年、1978年第10版第二章 人間三千大千世界の宇宙の次は三界、五趣、四生から人間の存在を考えます。宇宙の中に生まれて死ぬいのちある者、すなわち有情(うじよう、サッ... 2020.05.18 読書時間
読書時間 『日日是好日』(2008)は雨の日に読むに限る 森下典子『日日是好日 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ』新潮文庫、2008年、2011年第4刷「すると、ある日突然、雨が生ぬるく匂い始めた。「あ、夕立が来る」と、思った。庭木を叩く雨粒が、今までとはちがう音に聞こえた。その直後、あたりに... 2020.05.17 読書時間
読書時間 『仏教の思想2 存在の分析<アビダルマ>』(1969)その3 桜部建・上山春平『仏教の思想2 存在の分析<アビダルマ>』角川書店、1969年、1978年第10版定方晟『須弥山と極楽 仏教の宇宙観』(講談社現代新書、1973年)は『倶舎論』の世界、三千大千世界の話でした。これがアビダルマの話と思わずに読... 2020.05.15 読書時間
読書時間 『仏教の思想2 存在の分析<アビダルマ>』(1969)その2 桜部建・上山春平『仏教の思想2 存在の分析<アビダルマ>』角川書店、1969年、1978年第10版月報を読んでみました。荒木俊馬(あらきとしま)が「無題空語」を書いていて、スウェーデンのC.V.L.シャルリエー(1892-1934)の段階宇... 2020.05.14 読書時間
読書時間 『仏教の思想2 存在の分析<アビダルマ>』(1969) 桜部建・上山春平『仏教の思想2 存在の分析<アビダルマ>』角川書店、1969年、1978年第10版アビダルマ思想の現代にもつ意義を確認する旅を始めます。書誌情報角川書店の仏教の思想シリーズ12巻は、上山春平氏と梅原猛氏が仏教思想の専門家と組... 2020.05.13 読書時間
四都手帖 2020年06月四都手帖【編集中】 2020年06月の私的な愉しみと記憶水無月は川辺か何処かへ出かけてみて、流し雛をするのを想像してみたら、どれだけ幸福な気持ちになれるでしょうか。【古都】新庭園「鶴鳴九皐」特別公開 建仁寺塔頭霊源院 2020年5月23日(土)〜7月31日(金... 2020.05.12 四都手帖