御朱印帖の書写録(その六)

断片記憶

平成二十年一月二日-平成二十年三月十六日

古い御朱印帖を捲って、参拝した年月日、神社仏閣の名称、祀られている神様仏様を書き写してみる。思い出せることもあれば、思い出せないものもある。往時渺茫。

青蓮院門跡の御朱印帳

奉拝 平成二十年一月二日 青蓮院 熾盛光如来(書置)

奉拝 平成二十年一月二日 京洛東那智

奉拝 西国第十九番(朱印)二十、一、二 行願寺 革堂

奉拝 二十、一、二 革堂 寿老神

奉拝(スタンプ) 平成二十年一月三日 洛南男山 八幡大神

奉拝 平成二十年一月四日 法金剛院 阿弥陀如来

奉拝 平成二十 一、十二 洛東 六波羅堂 

奉拝 平成二十年一月十二日 大椿山 六道珍皇寺 本尊 薬師如来

平成二十年一月十二日龍集佳辰 華洛弘通 御開山 日像菩薩 南無妙法蓮華経 本山西龍華 立本寺 日瑞(花押)(書置)

奉拝 平成二十年一月十三日 金峯山寺 藏王堂

平成二十年一月十三日 南朝皇居 吉水神社

平成二十年一月十三日 吉野山 勝手神社

奉拝 平成二十年一月十三日 よしの 如意輪寺 大悲閣

奉拝 平成二十年一月二十七日 東大寺戒壇院  国宝四天王

奉拝 平成二十年二月十日 千本釈迦堂 六観音

奉拝 平成二十年二月十日 京都千本頭 千本ゑんま堂引接寺 本尊 閻魔法王

奉拝 平成二十年二月十一日 平安神宮

奉拝 平成二十年三月十五日 西山宝鏡寺門跡 本尊観世音菩薩(スタンプ)

平成二十年三月十五日 本阿弥光悦作三巴之庭 京都 日蓮宗本法寺 長谷川等伯画大涅槃図 南無妙法蓮華経 

奉拝 平成二十年三月十五日 平岡八幡宮 僧形八幡大神(書置)

奉拝 平成二十年三月十六日 海住山寺 東向厄除十一面観世音

奉拝 平成二十年三月十六日 岩船寺 阿弥陀如来

コメント

タイトルとURLをコピーしました