書籍目録 2023年05月購入図書(その5) 5月は皐月病ではなく、やりたり病のようだ。残された時間を考えるとやらない事を決めなくてはいけないのに、相変わらず拡大路線である。病気としか言いようがない。(購入後記)ポイント還元セールに乗って購入した。サンプルを見てプラクティカルな表現を使... 2023.05.14 書籍目録
書籍目録 2023年05月購入図書(その4) 段々暑くなって、そのうち梅雨とかになるのだろう。(購入後記)英語参考書ラジオを見ていて、参考書マニアとして英熟語を持っていなかったことに気がついた。【言語】花本金吾『英熟語ターゲット1000 5訂版』旺文社、2021年、2023年重版 2023.05.13 書籍目録
書籍目録 2023年05月購入図書(その3) 日常にこそ考えるヒントがある。現代写真研究所教務主任の金瀬胖氏が「記憶に残る写真」のなかで、「写真は、一度見て終わる写真ではなく、世界を見る目を変え、長く記憶の底に残り私らに語り続ける写真なのだ」と「坂本龍一さんが、「写真のチカラ」という一... 2023.05.10 書籍目録
書籍目録 2023年05月購入図書(その2) 5月は連休があるので、ふと魔が刺した。選択しないという選択があることを忘れていた。(購入後記)古典ギリシア語について、何を選ぶべきか。色々と考えてCD付きにした。やはり音がなければ頭に残らない。Tα Γραμματαと発音を覚えるのを目的に... 2023.05.07 書籍目録
書籍目録 2023年05月購入図書 Style Manualが今の私の英語のレベルでは必要ないことはわかっているが、知の技法を扱っていくとどうしてもSTEVEN PINKERが出てくる。そちらの文脈で買うことにした。翻訳が出るとも思えない本なので。(編集後記)STEVEN P... 2023.05.03 書籍目録
書籍目録 2023年05月購入古書 5月は五月(さつき)かな、それとも皐月(さつき)かな。(購入後記)甘夏書店さんで、昭和のレコードを90年前の蓄音機で聴きながら選ぶ。裂に反応したらしい。【アート】文化庁他監修、西村兵部編『日本の美術 第90号 名物裂』至文堂、1973年茶入... 2023.05.02 書籍目録
書籍目録 2023年04月書籍往来 段ボール箱を整理するのが日課になった休日の午後にふと見つけた本である。何のために買ったのかは元論わからなくなっているので、最近は購入後記を書くことで、記憶に頼らないことにしている。【言語】フランス・ドルヌ、小林康夫『日本語の森を歩いて フラ... 2023.04.30 書籍目録
書籍目録 2023年04月購入図書(その8) もう、卯月といえる天気ではなくなった。(購入後記)佐藤良明氏の予告により、今年に出ることはわかっていたけれど、全3巻本であることには驚いた。読みきれないのではないかという恐れが一瞬頭をよぎったが、tsundokuという英語もあるようだし(北... 2023.04.27 書籍目録
書籍目録 2023年04月購入図書(その7) 英単語帳を自作するのは面白いと思っているが、目的が覚えるためでないとおかしなことになる。手段が目的になってしまってはいけない。(購入後記)著者がChatGPT4で作った単語帳をYouTubeで紹介していた。Amazonで99円だったのだポイ... 2023.04.25 書籍目録
書籍目録 2023年04月購入古書 卯月も下旬である。(購入後記)甘夏書店企画で「ふるほんピクニック2」と「昭和なマルシェ」を見た際に購入した。中野京子氏は日経新聞夕刊の心の玉手箱でドイツ文学者として紹介されていた(2022年4月10日〜14日)。いわゆる「怖い絵」の人である... 2023.04.21 書籍目録