『正倉院 歴史と宝物』(2008)

読書時間

杉本一樹『正倉院 歴史と宝物』中公新書、2008年

正倉院の創建は不明ですが、聖武天皇の薨去された天平勝宝八歳(756)以降と考えても、1,200年以上が経過しています。

正倉院の宝物については、秋の正倉院展が奈良国立博物館で開催されたのを数回見たくらいで、あとは蘭奢待について、義政、信長が切り取ったという話を知っているくらいです。

改めて正倉院とは何かを考えるための本として手元に置いておきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました