Quatre Rêves

断片記憶

Quatre Rêves(キャトルレーブ)は宝塚歌劇団系のアイテム・グッズを販売するショップの名前だ。

Quatre Rêvesとはフランス語で「4つの夢」という意味だ。しかし、ビニールバッグにはFleur・Lune・Neige・Étoile・Cosmosと5つある。

4と5の違いは何だろう。

宝塚の歴史を見ていくと、

1921年 花組と月組に分かれる

1924年 雪組誕生

1933年 星組誕生

1938年 星組廃止(戦時下)

1948年 星組復活(労働基準法対応)

1998年 宙組誕生

宝塚は4組で戦後できていた。だから、Quatre Rêvesという名前となった。それが宙組ができて5組になったことで、宝塚歌劇団の公演写真集Le Cinq のcinqはフランス語で5というわけで、英語でいえば、The Fiveだ。宝塚の5組を表している。

さて、どこにも属さない専科があるではないかとおっしゃられる方、素晴らしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました