旅の時間 冥途の飛脚を歩く 2014年の暮れの南座でみた冥途の飛脚の新口村(にのくちむら)の雪景色が記憶に残っていたので、新ノ口で降りる。 地下駅の2番線側を上がれば、ロータリーに忠兵衛の案内がある。 道路を渡って真っ直ぐ進むと、左側に看板があって小さな善福寺に入って... 2015.01.10 旅の時間
旅の時間 古典の日 今日は「古典の日」ということで、国立京都国際会館へ来た。残念ながら瀬戸内寂聴氏の代わりに千玄室氏の講演となった。ここに来たのは、白川静氏の最終講義を聴きに来て以来か。もう9年も経った。 思えば、京都にこんなに来ることになるとは考えもしなかっ... 2014.11.01 旅の時間
旅の時間 古町あたり 古町通から横にそれ、ふと見上げたら、30丈のお大師様が現れた。 真言宗新潟山弘願寺の大師像 人情横丁は日曜日でしまっている店が多い。 人情横丁は本町中央商店街共同組合だ。 bar Baccoで手打ちパスタを食べる。テーブル3の小さな店だった... 2014.10.26 旅の時間
旅の時間 たまには新潟 久々に上越新幹線で新潟にやって来た。早く着いたので散歩しながら会場へ向かうことにする。バスで行くなら万代口から本町で降りて1分とある。 一般社団法人経営情報学会2014年秋季全国研究発表大会が新潟国際情報大学の新潟中央キャンパスで10月25... 2014.10.25 旅の時間
旅の時間 日野春へ犬飼勉を見に行く 犬飼勉のまなざしへ行く。 犬飼勉のまなざしについてはすでに書いた。 今日は実際に出かけて見る。 日野春駅へのアプローチは、新宿から特急あずさで韮崎まで行き、各駅の小淵沢行に乗換えて3駅である。窓側の席の選択が悩ましい。朝陽が眩しいのでD席は... 2014.10.10 旅の時間
旅の時間 温習會2014の千秋楽 温習會の千秋楽を観る。 舞妓さんは昨日と同じ「菊づくし」だった。番組をいただいた茉莉佳さんが出ていたのでこれで見たよと言えるというわけだ。 清元 女車引はなんと 千代役の豆涼さんに代わりまめ蝶さんになっていた。 地唄 袖の露は豆弘さんと佳つ... 2014.10.06 旅の時間
旅の時間 温習會2014 温習會は10月1日から6日まで祇園甲部歌舞練場で開催される。 温習會は出番が1日・4日、2日・5日、3日・6日に分かれて各人の出番は二回ある。今日は5日なので2日・5日の組の二回目だ。チケットは芸妓・舞妓さんからお茶屋を通じて入手する。大概... 2014.10.05 旅の時間
旅の時間 『京都手帖2015』で遊ぶ 毎年愛用している光村推古院の『京都手帖2015』も去年と同じリバーシブルな柄だった。ただし、京都限定版。 過去に訪れた行事、寺社データや文化施設をマーカーして、『京都手帖』に載ってない能楽堂や京都工芸繊維大学の美術工芸資料館など大学の資料館... 2014.09.29 旅の時間
旅の時間 Au Bon Mielさんへ再訪問 Au Bon Mielさんへ再訪問した。 店の前を通り過ぎてから戻ったら、大久保さんが笑って迎えてくれる。スタッフの子もいて店の形が整い始めていると感じた。 お店の紹介するカードについて、感想を求められたので、名刺入れにあった千社札を出して... 2014.09.23 旅の時間
旅の時間 温習會2014の番組をいただく 舞妓さんから温習會の番組をいただく、女将さんの手本でさっき書いたばかりだ。10月3日と6日の最初「長唄 菊づくし」が出番だ。 2日と5日の最後「上方唄 相撲あま」を観れればお姐さんへの挨拶もできる。さて、何日にするかなあ。 2014.08.07 旅の時間