断片記憶 Le Petit Parisenの本の紹介が楽しい 研究所にあった積読本がLe Petit ParisienのFacebookのページでたまに紹介されるのを読むと嬉しくなる。本箱の中に仕舞われてした古い本が読み手の感心をもって語りかけてくるようだ。他の人たちからは本の感想とか聞いたことがない... 2024.09.10 断片記憶
断片記憶 「探索式2024年」8月の状況 花火が終わって葉月になって暑いにもかかわらず本が増えてしまった。増えた分だけ断捨離をしないとゆくゆくは生活圏が脅かされることになる。(2024年08月の状況)Mind Mapを見る限り、哲学、語学、歴史と流れは変わっていない。引き出しの奥か... 2024.08.31 断片記憶
断片記憶 ネット環境が改善した マンションの共用部の部品が老朽化したので交換工事することになったが、工事の前にVDSLモデムの交換用品が送られてきた。ついでなので、古いWi-Fiルーターも買い替えることにした。マンションの共用部までは光ファイバー回線だが、その先のVDSL... 2024.08.06 断片記憶
断片記憶 「探索式2024年」7月の状況 日本の夏にだんだん耐えられなくなっていく。また、花火で部屋を掃除した関係で、本棚への道が細くなった。本のコテゴリは歴史、思想が伸びている。でもこれからの時間は部屋の片付けで出てきた資料の整理に向けられるから、当分ブログも夏休み状態となるかも... 2024.07.31 断片記憶
断片記憶 「ちょこっと京都に住む」に東京人の匂いを感じた。 「ちょこっと京都に住む」をAmazon Prime Videoで見た。花火鑑賞会の準備も一息ついたので、時間潰しだった。TVは見ない生活なので、知らなかった。2019年の放映である。主人公の叔父さんの住む土器坂(かわらけさか)は架空の地名で... 2024.07.29 断片記憶
断片記憶 花火2024 隅田川花火大会の鑑賞会をする。ものすごく暑いのでとても外で観るのは辛い気がする。厚い空気のバリアがあるような天気であった。雷が鳴ったりして危ぶまれたが、無事に花火鑑賞会は終わって、また来年ということになる。 2024.07.28 断片記憶
断片記憶 My mind 2024を小雨の中訪ねる My mind 2024(現代写真研究所 土曜ゼミ修了展 新宿区立区民ギャラリー(エコギャラリー新宿1階)2024年6月25日(火)〜6月30日(日)もう何年になるか忘れてしまったが、この発表展を見てきた。好きというか、好みということを追求... 2024.07.01 断片記憶
断片記憶 「探索式2024年」6月の状況 本の片付けで本棚が出てきましたたので、この出し入れが悩ましくなりました。スペースは限られていますので、優劣をつけなければ収まりがつきません。本棚の本は数年も動きませんでしたので、どしどし交代になるのでしょう。「探索式2024年」の状況は思想... 2024.06.30 断片記憶
断片記憶 『対立と協調の科学』(2003) ロバート・アクセル・ロッド、寺野隆雄監訳『対立と協調の科学』ダイヤモンド社、2003年コンフリクトを扱う社会科学として、本書の『対立と協調の科学』は政治学のアプローチで、計算科学的であるのに対し、『紛争解決の心理学』は社会心理学という立場で... 2024.06.29 断片記憶