散歩時間

散歩時間

神保町の本屋(その4)

三省堂の裏口への路地を見送った先は玉英堂書店である。この先は三省堂書店である。神保町の本屋(その5)
散歩時間

神保町の本屋(その3)

書泉グランデは趣味の色彩が濃いところだ。村山書店の右に出ている講談社学術文庫の棚を見てから、奥に入って品切れの講談社学術文庫の新品の棚を覗くことにしている。レオ マカラズヤ(鞄屋)で道が切れる。神保町の本屋(その4)
散歩時間

神保町の本屋(その2)

一誠堂書店から先はかなり記憶が怪しくなるところだ。小宮山書店で道が切れると、次は書泉グランデである。神保町の本屋(その3)
散歩時間

神保町の本屋(その1)

神保町の古本屋街のネット地図では店舗の位置がイマイチ分かりにくい。古本市のイラスト地図が気に入っていたのだが、古いものはそれだけで処分されてしまう風潮である。袋を見ても古本屋街共通品を使っているところはあとから分からなくなる。どこで本を買っ...