古都を旅する 法輪寺 週刊新潮の「とっておき私の京都」料理家の高山なおみ氏の4回目は「法輪寺」だった。智福山法輪寺は十三まいりで有名な真言宗のお寺である。虚空蔵菩薩が本尊というのは珍しい。「十三まいりとは、数え年13歳に成長した男女がここにお参りし、本尊の虚空蔵... 2015.11.07 古都を旅する
古都を旅する 無鄰菴 週刊新潮の「とっておき私の京都」料理家の高山なおみ氏の3回目は「無鄰菴」だった。母屋に上がり、お茶をいただいたあと、庭を眺めていると、何処へも行きたくなくなる気分に襲われる。この庭は母屋から眺めているに限る。 プラス1は「仁王門 うね乃」だ... 2015.10.29 古都を旅する
古都を旅する 北野天満宮 週刊新潮の「とっておき私の京都」料理家の高山なおみ氏の2回目は「北野天満宮」だった。御土居の下の紙屋川に架かる橋の欄干でポーズを決めている写真がなんとも羨ましい。もみじ苑が開苑すれば、老松の「大茶湯(おおちゃのゆ)」とお茶で紅葉を愛でるのが... 2015.10.23 古都を旅する
古都を旅する 錦・高倉屋 週刊新潮の「とっておき私の京都」料理家の高山なおみ氏の1回目は「錦・高倉屋」だった。老舗ではないが、人気の漬物屋だ。酒場ライターのバッキー井上氏ではなく、スタッフの濱田千香氏が対応している写真が楽しい。『きょうの漬け物』(リトルモア、200... 2015.10.16 古都を旅する
古都を旅する 和田金 週刊新潮の「とっておき私の伊勢」作家の嵐山光三郎氏の4回目は「和田金」だった。松坂に行ったら、一度は訪れたい松坂牛が食べられる店の本命だ。嵐山氏は二回目とのこと。羨ましい。金・銀・牧場の順に入りやすくなる。 プラス1は「一升びん 宮町店」だ... 2015.10.08 古都を旅する
古都を旅する 本居宣長奥墓 週刊新潮の「とっておき私の伊勢」作家の嵐山光三郎氏の3回目は「本居宣長奥墓」だった。お伊勢参りしたら、松坂ですることがあると思ったのだが、期待を裏切られた。嵐山氏は宣長の墓を見に行ったのだった。宣長の墓は二つあり、本居家の菩提寺樹敬寺とこの... 2015.10.04 古都を旅する
古都を旅する 何木塚 週刊新潮の「とっておき私の伊勢」作家の嵐山光三郎氏の2回目は「何木塚」だった。芭蕉の〈何の木の花とはしらずにほひかな〉の句碑があるのは祖霊社だ。この句は西行の〈何事のおわしますかは知らねどもかたじけなさに涙こぼるる〉を底に置いたものだ。 プ... 2015.09.26 古都を旅する
古都を旅する 内宮 週刊新潮の「とっておき私の伊勢」作家の嵐山光三郎氏の1回目は「内宮」だった。御正宮の石段を背に立つ嵐山氏の晴れがましいお顔が素敵だ。式年遷宮の後はまだお参りしてないので見てみたい。 プラス1は伊勢うどんの「つたや」だった。コシのない極太麺は... 2015.09.22 古都を旅する
古都を旅する 京都三条会商店街 週刊新潮の「とっておき私の京都」作家の江上剛氏の4回目は「京都三条会商店街」だった。堀川通と千本通の間の三条通の全長800mのアーケードを走るの江上剛氏の写真がカッコいい。かつてアテネ五輪女子マラソンの金メダリストの野口みずき選手が走ってい... 2015.09.11 古都を旅する
古都を旅する 平安神宮 週刊新潮の「とっておき私の京都」作家の江上剛氏の3回目は「平安神宮」だった。京都マラソンで大きな鳥居が見えたのでゴールかと思ったら今宮神社だったというくらいの市民ランナーなんですね。ゴールはもちろん平安神宮。今宮からだと結構あるなあ。 プラ... 2015.09.04 古都を旅する