2017年07月購入図書

書籍目録

2017年07月購入図書

(購入後記)

fragileの反対概念のantifragileは今までにない概念だった。花火の前なので紙の本は買えませなんだ。

「反脆(はんもろ)さ」という読み慣れない言葉に戸惑う。普通は聞き慣れないと書くところだが、どっちが先なのか。

八条口の書店で東二さんを買う。分厚い。以前は苦にならなかったことが、最近はそうでもない。重い本は行動の妨げになるな。

久々に行きつけだった居酒屋に行ってみて、卒業した感が強い。

Pythonの入門書がoazoで山積みされていた。562ページも読めねえよ。第一花火の月だ。しかし、買ってクリームパン齧りながら読んでいる。Pythonの拡張モジュールでWordもExcelも扱える。RPAとはいかないが、使い捨てプログラミングでGUIオートメーションするぞ。以前なら買うまでもないのだけれど、瞬間記憶力が落ちているので、PC画面を切り替えた途端に作業ができなくなるのだ。

不染徹二の絵葉書だけにしょうと思ったが、人生を知りたくて図録を手にしていた。

今川氏の研究本も珍しい。読者の要求は新奇に向かうのだろうか。

亀田俊和さんの本も6冊目になる。この人の論文は知らないが一般書は分かりやすい。

【思想】

鎌田東二『言霊の思想』青土社、2017年

【歴史】

亀田俊和『観応の擾乱 室町幕府を二つに済田足利尊氏・直義兄弟の戦い』中公新書、2017年

日本史史料研究会監修、大石泰志編『今川氏研究の最前線』歴史新書y、2017年

【経営】

ナシーム・ニコラス・タレブ、望月衛、千葉敏生訳『反脆弱性 [上]不確実な世界を生き延びる唯一の考え方』ダイヤモンド社、2017年、Kindle版

【IT】

Al Sweigart 相川愛三訳『退屈なことはPythonにやらせよう ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング』オライリー・ジャパン、2017年

【図録】

産経新聞社編『没後40年 幻の画家 不染鉄』産経新聞社、2017年

コメント

タイトルとURLをコピーしました