春休みで人出があるが、会期も迫っているので観にきた。海外の観光客が多い。他に特別展はないのでこれ目当てであることは確かだ。
本館に入ると、特別室に右手から入る。まず8K映像があるが、後で観ることにして、一回りする。地蔵菩薩像が左右に3体づつ、広目天と増長天、阿弥陀三尊像が展示されていた。出口近くに金色堂の模型があり撮影可能であった。
さて、8K映像は大画面のため、リアル感がある。大きな画像で見た後、展示に戻ると、仏様が小さいことが際立ってくる。
昔、雪のアプローチを金色堂まで歩いた記憶が思い出されたが、仏像についてなんの記憶も残っていないことがここに足を運びせた理由である。この穏やかなお顔を見ていると幸せな気分になる。

金色堂模型
コメント