蹴上インクライン

古都を旅する
週刊新潮の古都を旅する「とっておき私の京都」独立研究者の森田真生氏の4回目は「蹴上インクライン」でした。大神宮橋の上から琵琶湖疏水のトンネルでも見ているのでしょうか。
インクラインは桜の時期が見事ですね。遠く船形山見えました。蹴上船溜にはびわ湖疏水船の乗下船場があります。山科の桜を見上げながら大津まで55分の遊覧もしてみたい。
プラス1はねじりまんぽでした。蹴上トンネルです。インクラインを上に通すために荷重に耐えられるように煉瓦を斜めに巻いています。何度も通っていますが、不思議なトンネルです。
週刊新潮2022年5月19日夏端月増大号

コメント

タイトルとURLをコピーしました