興福寺法蔵院跡

Goinkyodo通信 古都を旅する

週刊新潮の古都を旅する「とっておき私の奈良」司馬遼太郎記念館館長の上村洋行氏の4回目は「興福寺法蔵院跡」だった。奈良国立博物館の敷地内に興福寺法蔵院跡「法蔵院流鎌槍発祥之地」の石碑がある。見た記憶がある。宮本武蔵が奈良で法蔵院流鎌槍と試合したことまでは覚えているが、結果は忘れてしまった。まあ、武蔵は生涯無敗なので勝ったであろうが。

プラス1はその「奈良国立博物館」であった。片山東熊の設計した本館は、今は「なら仏像館」となった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました