『花の百名山 3』(2002)を見る

視聴時間

『花の百名山 3』NHKエンタープライズ21、2002年

本巻は東北から北関東の花の百名山が10座紹介されている。尾瀬の端に行ったことがあるので、記憶を留めておくことにした。

尾瀬は高校の美術部の合宿にOBとして参加したことがある。富士見峠からアヤメ平を往復しただけで、尾瀬ヶ原も尾瀬沼も見ていない。写生は麓の川原でしたので、誰も尾瀬と思えない絵となった。その後5月の連休前に富士見下まで車で入りにクロカン履いて富士見峠まで往復した。下る途中に蕗の薹が雪の中から出ていた。富士見下までの道は落石があり、使われていない印象があった。30年経った尾瀬の記憶は遥か遠くになった。

田中澄江は多作であった。山に関わるエッセイも『花の百名山』(1980年)など花の百名山シリーズだけでなく『沈黙の山 私の歴史山歩』(山と渓谷社、1984年)のような山歩きものも多いのである。語りは渡辺美佐子氏で、音楽は元道俊哉氏である。テーマ曲がなんとも切ない気分にさせる100分のビデオである。

撮影の時期をDVDを見ながら加えてみた。

1995年〜1996年の放送である。25年近く前の映像なのだと思う。

神室山 ミネザクラ 雪解けから初夏に至る頃

月山 ミヤマクロユリ 7月の初め

朝日連峰 ヒナウスユキソウ 7月の初め 雨

飯田連峰 イイデリンドウ 8月の半ば

安達太良山 ウラジロヨウラク 6月下旬 雨と霧

会津駒ヶ岳 ハクサンコザクラ 梅雨明け前の7月中旬

高鈴山 イワウチワ 4月20日

石裂山 ハルトラノオ 4月の上旬

三毳山 カタクリ 3人下旬

尾瀬 ミズバショウ 6月 至仏山 ガス

注)山の名前は難しい。

神室山(かむろさん)は秋田県と山形県と宮城県にまたがる神室連峰の中心で標高1,365mの山。日本二百名山。

石裂山(おざくさん)は栃木県鹿沼市にある標高879mの山(栃木百名山)。

三毳山(みかもやま)は栃木県佐野市にある標高229mの山。

コメント

タイトルとURLをコピーしました