2014年12月図書購入

書籍目録

2014年12月図書購入

【思想】

内村鑑三『後世への最大遺物・デンマルク国の話』岩波文庫、1946年、2013年改版第3刷

内村鑑三、鈴木範久訳『代表的日本人』岩波文庫、1995年、2014年第39刷

内村鑑三、鈴木俊郎訳『余は如何にして基督信徒となりし乎』岩波文庫、1938年、2013年第77刷

内村鑑三『基督信徒のなぐさめ』 岩波文庫、1939年、2013年第40刷

小川和也『儒学殺人事件 堀田正俊と徳川綱吉』講談社、2014年

小川和也『牧民の思想―江戸の治者意識』平凡社選書、2008年

朱熹、土田健次郎訳注『論語集注1』東洋文庫、2013年

土田健次郎『儒教入門』東京大学出版会、2011年、2013年第3刷

プロティノス、田中美知太郎、水地宗明、田之頭安彦訳『エネアデス(抄)〈1〉』中公クラシックス、2007年

【知】

伊原昭『源氏物語の色: いろなきものの世界へ』笠間書院、2014年

鎌田東二『現代神道論 霊性と生態智の探求』春秋社、2011年

鎌田東二編著『モノ学・感覚価値論』晃洋書房、2010年

鎌田東二編著『モノ学の冒険』創元社、2009年

鎌田東二『神道のスピリチュアリティ』作品社、2003年、2009年第7刷

鎌田東二『神と仏の精神史―神神習合論序説』春秋社、2000年

志村ふくみ『語りかける花』人文書院、1992年、2010年第19刷

志村ふくみ『小裂帖』筑摩書房、2007年

若松英輔『井筒俊彦―叡知の哲学』慶応義塾大学出版会、2011年、2014年第4刷

若松英輔『内村鑑三をよむ』岩波ブックレット、2012年

【京都】

岡田万里子『京舞井上流の誕生』思文閣出版、2013年第2刷

【歴史】

朧谷壽『藤原氏千年』講談社現代新書、1996年

新城市設楽原歴史資料館編『古戦場は語る―長篠・設楽原の戦い』風媒社、2014年

角田文衞『平安京散策』京都新聞出版センター、1991年、2009年再版

水口幹記『古代日本と中国文化 受容と選択』塙書房、2014年

山室恭子『江戸の小判ゲーム』講談社現代新書、2013年

山室恭子『中世のなかに生まれた近世』講談社学術文庫、2013年

【セキュリティ】

デジタルフォレンジック研究会『改訂版デジタルフォレンジック事典』日科技連、2006年、2014年改訂第1刷

【地域経営】

清水義次『リノベーションまちづくり 不動産事業でまちを再生する方法』学芸出版社、2014年

松永安光、徳田光弘『地域づくりの新潮流―スローシティ/アグリツーリズモ/ネットワーク』彰国社、2007年

松永安光『まちづくりの新潮流―コンパクトシティ/ニューアーバニズム/アーバンビレッジ』彰国社、2005年、2008年第4刷

松村秀一『2025年の建築 七つの予言』日経BP社、2014年

蓑原敬『都市計画 根底からの見なおし 新たなる挑戦へ』学芸出版社、2011年、2012年第2刷

矢作弘『縮小都市の挑戦』岩波新書、2014年

【経済】

志賀櫻『タックス・イーター――消えていく税金』岩波新書、2014年

【文学】

中里介山『大菩薩峠(完全版)』歴史浪漫文庫、2014年、Kindle版

吉田健一『時間』講談社学芸文庫、1998年、2014年第12刷

【図録】

成安造形大学附属近江学研究所 編『文化誌 近江学 第7号』成安造形大学附属近江学研究所、2014年

成安造形大学附属近江学研究所 編『文化誌 近江学 第6号』成安造形大学附属近江学研究所、2013年

コメント

タイトルとURLをコピーしました