夏の料亭へ

散歩時間

向島の料亭に行きたいという人に誘われて昨夜はお座敷に上がりました。水無月で雨を心配しましたが、晴れて暑い夏の天気でした。ようやく日が落ちる時間になって料亭に着きました。1階の桜の間は菖蒲のお軸が掛ってました。障子の下半分がガラスになっていてお庭も座った時に落ち着いて見えました。良い部屋だと思いました。

女将の楽しい話と芸者さんの踊りをみていたら、もう22時近くなりました。偶には、料亭もいいですね。

浅妻船は立方さんが太鼓と小鼓に地方さんの三味線で始まりました。島原の芸者が琵琶湖で鳴り物を楽しむという趣向でした。

清元の青海波の春夏を少し、

向島名所の小唄の後で、

さわぎで華やかな踊りを観て夏の宵を満喫したのでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました